全国的な猛暑が続く獣人界。そんな中、チューブ地区の市民プールで異変が発生した。水温計はなんと驚異の43.7度を記録。もはやプールというよりも“露天風呂”だ。
この事態に最も影響を受けたのが、プール愛好家として知られるタコ獣人の「ミズタ・クコ」氏(22)。「泳ごうと入った瞬間、あまりの熱さに体が赤くなって……」と語るミズタ氏は、救出時すでに塩ゆで状態。自前の吸盤が全力で床に張りつき、周囲の救助隊が剥がすのに約30分を要した。
現場に居合わせたカメ獣人の目撃証言によると、「あのとき確かにミズタくんからほんのり“だし”の香りがしていた」とのこと。
プール運営側は「想定を超えた外気温と、地面からの反射熱が原因。今後は氷投入や日陰設置などの対応を検討する」としている。
一方、突然の“即席温泉”にテンションが上がったカピバラ獣人たちは、「これはこれでアリ」と入浴しながら柿の葉を浮かべるなど、リゾート気分を満喫していた。
タコ獣人協会は「これ以上茹でられる個体を出さないためにも、プール利用時の温度チェックを徹底してほしい」と注意喚起している。
コメント